本日、国体に出場する選手の壮行会を行いました。
本校からは新体操部5名、ソフトボール部1名、陸上競技部2名が出場します。
長崎県の代表としてさらに上のレベルでの戦いに挑みます。
新体操競技…10月a1・2日
ソフトボール競技…a10月1~3日
陸上競技…10月a6~10日
県代表の誇りを胸に全力で悔いのない試合をしてきてほしいと思います。
2017.09.09(土)
NEWS
本日、体育祭が行われました。天候にも恵まれ素晴らしい1日となりました。元気の良い行進から始まり、白熱したレースや団体競技となりました。
色別の応援ではそれぞれに特徴があり、どの色も気持ちが一つになっているのが伝わりました。夏休み期間中から応援団を中心に当日の朝まで練習をしていた成果が発揮できたと思います。
結果は、学級対抗リレー:1学年優勝 黄組、2学年優勝 緑組、3学年優勝 緑組
ああああ応援合戦:第1位 黄組、第2位 緑組、第3位 青組
ああああ色別団体:優勝 緑組、第2位 黄組、第3位 赤組、第4位 青組
学年を超えた色別の活動でしたが、団長を中心に全員が協力しとても良い体育祭となりました。この活動を忘れず、学級でも色々なことに協力し助け合っていきましょう。
ご来賓・保護者の皆様、本日は参加していただきありがとうございました。
2017.09.08(金)
NEWS
本日は、明日に控えている体育祭の前日準備と予行練習が行われました。天気もよく朝から一日中元気に活動していました。どの色もよくまとまっていて、明日に向けて絆も深まってきています。本番での活躍を期待しています。
2017.09.02(土)
NEWS
本日、鶴鳴祭が開催されました。午前は部活動と系列のステージ発表がありました。器楽部と音楽部のステージから始まり、新体操部の華麗な演技や龍踊部の演舞や体験、こども系列による歌の発表など様々なステージ発表となり、とても盛り上がりました。午後は、1・2年生による合唱コンクールが行われました。どのクラスも一つにまとまりきれいなハーモニーを奏でていました。結果は、1年生の部では、金賞:1-1、銀賞:1-3、銅賞:1-2、1-4。2年生の部では、金賞:2-3、銀賞:2-1、銅賞:2-2、2-4でした。ステージ発表の他には、文化部の展示や系列による催し物、バザーや全クラスで取り組んだステンドグラスを窓に飾るなど校舎内も賑わっていました。
来週は体育祭が行われます。色別での戦いです。学年の垣根を越えてチームワークを発揮し、優勝目指して頑張りましょう!!
2017.08.23(水)
NEWS
本日から25日までの3日間、長崎女子短期大学幼児教育学科を希望している3年生を対象に、ピアノを中心とした講義が行われます。
内容は、1日目はオリエンテーションやピアノレッスン、2日目は読譜の講座や歌・手遊び歌の講座、3日目は大学ピアノ講師による個人レッスンです。
今回のプランで多くのことを学び、短大進学に向けて頑張ってほしいと思います。
● 陸上競技部
平成29年度 九州選手権大会(8/17~20)
あ100mH 1位 佐藤 14”33 2位 松竹 14”47
● バレーボール部
平成29年度 長崎県バレーボール協会長杯(8/19~20)
<予選リーグ>
あ長崎女子 2-0 平戸
あ長崎女子 2-1 島原商業
<代表決定戦>
あ長崎女子 2-1 鎮西学院
<決勝トーナメント1回戦>
あ長崎女子 0-2 純心女子 結果ベスト8
応援ありがとうございました。
2017.08.10(木)
器楽部
8月9日(水)は登校日でした。
クラスでのLHRと平和集会を行っています。
原爆の恐ろしさを知るとともに平和の大切さについても再認識することができました。
午後は旧香港上海銀行にて、本校音楽部と器楽部の平和コンサートが開かれました。
平和であり続けることへの願いと大切な人への想いを込めて演奏しました。
ご来場いただいた方々ありがとうございました。
2017.08.04(金)
くらし系列あくらし系列を対象に、7月9日(日)に第45回全国高等学校家庭科食物調理技術検定が行われました。検定内容は、実技試験(献立作成・調理等)と筆記試験です。
結果は、全員合格!!
あドリカム・スタディ(午後の授業)の時間だけでなく、プラスOne・スタディ(放課後)の時間にも学習会を行い、検定合格目指して頑張りました。また、こども系列では保育技術検定を行い、こちらも全員合格することができました。
あ各系列で様々な検定合格に向け勉強しています。普通科総合選択制の特色を生かし、さらに上を目指して努力してほしいと思います。
2017.08.02(水)
ふくし系列
本日から3日間、3年生のふくし系列を対象に5つの施設で介護職員初任者研修現場実習が行われます。介護における基本的なマナーなどを習得し、実習を通して職務内容を理解することを目的として行っています。利用者との話やレクリエーションに参加することで、コミュニケーション能力を磨いてほしいと思います。この経験を進路にもつなげて、日常生活での高齢者に対する接し方などにもつながっていけるよう多くのことを学んでください。
2017.08.01(火)
NEWS
本日から3日間、インターンシップに2年生が参加しています。図書館やホテル、飲食店や保育園などたくさんの企業が受け入れてくれました。なかなか経験できることではないので、多くのことを学んでほしいと思います。
自身の進路に向けての手助けになるよう精一杯頑張ってください。