2017.12.28(木)
NEWS早いものでもう年末、あっという間に一年が終わろうとしています。
部活動の活躍が光った平成29年、皆様からの声援で生徒達は普段以上の力を発揮することができました。
たくさんの応援有り難うございました。
平成30年も普通科総合選択制での学習と部活動の活性化に力を入れ、
今年以上に長崎女子高校盛り上がっていきたいと思います。
来年も応援よろしくお願いいたします。
2017.12.22(金)
バスケットボール部本日、平成29年度第70回全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ)の開会式が行われました。
感動の県大会優勝から2ヶ月。選手達はこの日のために練習を積み重ねてきました。
1回戦は明日23日土曜日に県立岐阜商業高校と対戦します。
長崎女子高校にとどまらず、県内からの応援の想いを胸に長崎女子バスケットボール部らしい試合をしてほしいと思います。
2017.12.22(金)
NEWS
本日は終業式でした。
2学期は多くの行事があり、仲間と助け合う姿が見られるなど成長が感じられる学期となりました。
部活動でも国体出場やウィンターカップ出場など、それぞれの部で活躍が目立ちました。
校長先生からの講話は「人の成長に大切な5つの要素」についてです。
一人一人が意識して生活することでさらに一回り大きく成長できるものだと信じています。
来学期もこの流れを持続させ、より良い結果を得られるように頑張りましょう!
2017.12.14(木)
バスケットボール部
ウィンターカップ2017に出場するバスケットボール部の壮行会を行いました。
選手達の堂々たる入場とキャプテンの意気込み、この大会にかける覚悟を見せてもらいました。
また、同窓会の方々から激励もいただきました。
大会は12月23日(土)~29日(日)東京体育館で行われます。
みなさんからの応援の想いを胸に、選手達は全力で戦ってくれることでしょう。
長崎女子高校校外展を11月24日(金)~11月28日(火)10時半~19時に、
ギャラリーコクラヤ3階で開催します。
書道部、美術部、写真部の作品に加え、授業作品も展示しています。
日々の活動を紹介できる貴重な場となりますので、皆様のご来場をお待ちしております。
● バレーボール部
あ全日本バレーボール高等学校選手権大会長崎県大会(11/18・19)
あ1回戦 長崎女子 2-0 長崎南
あ2回戦 長崎女子 1-2 活水 2回戦敗退
● バスケットボール部
あ長崎地区高等学校新人大会(11/18・19)
あ2回戦 長崎女子 126-52 長崎東
あ3回戦 長崎女子 129-50 長崎北
あ準決勝 長崎女子 100-57 長崎商業
あ決あ勝 長崎女子 あ94-82 長崎西 優勝
応援ありがとうございました。
● 新体操部
あ長崎県高等学校新人体育大会(11/11)
あ団体 優勝
あ個人 1位-山﨑、2位-合六、3位-中村
● 弓道部
あ全国高等学校弓道選抜大会長崎県予選会(11/12)
あ予選敗退
● バドミントン部
あ長崎県高等学校新人体育大会(11/11~13)
あ団体-準優勝
あ個人 シングルス 3位-松木
応援ありがとうございました。
本日は、表彰伝達式が行われました。表彰された部活動は、新体操部とソフトボール部と柔道部です。どの部活動も素晴らしい結果を残すことができました。この結果に満足せず、次のステップで飛躍できるよう頑張ってほしいと思います 。
2017.11.10(金)
系列本日は各学年で集会が行われました。
1学年では、各系列の指定科目と推薦科目の説明会が行われました。自分の夢を叶えるための大事な系列選択となります。今回の説明会でじっくりと考え、来年からのドリカム・スタディに備えてほしいと思います。
2学年では、修学旅行の集会が行われました。隊主任や隊のメンバーなどの発表がありました。修学旅行では集団での行動になります。今のうちから集団の大切さを理解してほしいと思います。
3学年では、明日の長崎女子短期大学を受験する生徒に対する集会が行われました。今まで面接練習や志望理由書作成など頑張ってきました。緊張すると思いますが、自信もって受験に挑んでほしいです。
2017.11.06(月)
長崎県高等学校総合体育大会駅伝競技が11月2日に行われました。
1区 相良-7位
2区 北原-5位(区間4位)
3区 中村-5位(区間5位)
4区 谷口-5位(区間3位)
5区 栗原-5位(区間3位)
1区目の7位から始まりそこから順位を上げ、そのまま追い抜かれることなく走り続け、5位という結果でした。昨年は、創部1年目で7位という素晴らしい結果を残しましたが、今回はさらに上の結果を残すことができました。
次に繋がる試合となり、今後の大会では今回の結果以上を目指して頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。