普通科総合選択制では学ぶ科目を責任を持って選択します。
「ドリカム・スタディ」で自分の夢に向かって頑張りましょう!
選択科目には「系列指定科目」「系列推薦科目」「自由選択科目」があり、系列指定科目の選択によって系列が決定されます。
楽譜の仕組みを学ぶとともに、楽しく歌う音楽の授業です。
お絵かきと、もの作りで創造力を伸ばす美術の授業です。
それぞれのペースで練習し、個人レッスンを受けます。
栄養や食品、調理に関する知識と技術を身につけます。
バッグや衣服の製作をします。
被服材料の知識や製作技術の基礎を学びます。
表計算ソフトで関数を使った書類を作りパソコン技術を高めます。
社会におけるビジネスマナーを学ぶ授業です。
ヘアカットを中心に基礎的な技術の修得を目指します。
尊厳の保持や自立支援など介護の意義と役割を理解します。
高齢者や障害者の病気を理解し、制度や法律について学びます。
介護が必要な方の生活支援の方法や技術を身につけます。
受験に必要な語彙、文法、読解、リスニングの実践問題に取り組んでいます。
応用力や実践力を身に付けることを目指します。
様々な文章に触れ、ものの見方、感じ方、考え方を深めます。
※令和3年度実施
長崎の歴史や文化などいろいろな知識を身につけます。
もの作りを通して、科学に対する興味関心を高めていきます。
海外の映画や音楽を用いて、楽しく英会話を学びます。
小物の製作を通して、基本的な裁縫の技術を身につけます。
1学期は華道、2・3学期は書道の授業を行います。
自然の生態系について体験的な学習を行います。
個人でテーマを設定し、子どものおもちゃや洋服等を製作します。