鶴鳴学園 長崎女子高等学校

お電話 アクセス

NEWS

表彰伝達式

IMG_0114IMG_0116

 

 

 

 

 

 

先日行われた陸上競技部とソフトボール部の表彰伝達式がありました。

ソフトボール部 優勝、陸上競技部 優勝・上位入賞という成績でした。高校総体前で励みになるような大会結果で選手たちも自信がついたと思います。ここで終わらず、結果を残してほしいです。

週末部活動結果報告

○ソフトボール部(5/20)

長崎地区高等学校春季強化リーグ ソフトボール大会

準決勝 対活水  12-1 4回コールド

決勝  対長崎商 1-0

あa優勝

 

○陸上競技部

長崎県陸上競技選手権大会(5/20~22)

100mああああ優勝ああ松竹あああ5位ああ深井あああ8位 佐藤

200mああああ3位ああ深井

100mHあああ優勝ああ松竹あああ準優勝佐藤

やり投 ああああ準優勝徳増

三段跳ああああ4位ああああああ6位ああ吉田あああ8位 田村

走高跳ああああ7位ああ友成

 

応援ありがとうございました。

高校総体に向けていい刺激となりました。この経験を力にし、1つでも多くの優勝旗を持って帰ってこれるよう、全運動部で頑張っていきます。今後も応援よろしくお願いします。

生徒総会

  • 2017.05.19(金)

    NEWS

IMG_9634 本日6校時、生徒会主催の生徒総会が行われました。今回は専門委員会の活動についての話し合いです。これまでの委員会活動の見直しと今後の改善へ向けて、進行から話し合いまですべて生徒で行いました。各委員長さん、生徒会の皆さんお疲れ様でした。今後のさらなる発展を目指して、専門委員会の活躍に期待します。

週末部活動結果報告

○ ソフトボール部

長崎県高等学校春季選手権大会(4/21~23)

準優勝

○ バレーボール部

長崎県高等学校春季選手権大会(4/22~24)

長崎女子 1 (25-19:21-25:23-25) 2 島原

2回戦敗退

○ バドミントン部

長崎県高等学校春季選手権大会(4/22~23)

ダブルス              個人

渡瀬・正岡ペア 3位       渡瀬 ベスト8

川端・松村ペア ベスト8     松木 ベスト8

松木・川内ペア ベスト16    黒田 ベスト8

鳥邉・外平ペア ベスト16    正岡 ベスト16

井手・淵ペア  ベスト16    川端 ベスト16

○ 新体操部

九州スプリング大会(4/21~23)

団体 Aチーム 2位

Bチーム 3位

Cチーム 9位

○ 陸上競技部

長崎スプリントゲーム(4/22)

100m        4×400mR             走高跳

深井 4位       2位(島谷-深井-近藤-林田)    友成 3位

松竹 5位       走幅跳

林田 7位       林田 2位

島谷 8位

○ 駅伝部

ながさきリレーカーニバル(4/23)

自己ベスト更新

○ ソフトテニス部

長崎地区春季選手権大会(4/23)

岸本・津島ペア ベスト16

大西・森田ペア ベスト16

 

応援ありがとうございました。

部活動編成集会

IMG_8987 本日終礼後、部活動編成集会が行われました。

各部活動のブースで一年間の流れや目標などの説明を受けました。

部活動申込書を提出し、今日からは部の一員として

顧問の先生、先輩とともに同じ目標に向かい努力していくことになります。

ダンス部始動

IMG_8916 今年度からダンス同好会は「ダンス部」として活動することになりました。

新しくコーチの方にも来ていただくことになり、体作りや細やかな動きに対しても指導が入り、

さらにレベルアップしたダンスを目指して日々練習に励むことでしょう。

 

考査終わる ~体育部員の集会を開催

  • 2017.03.07(火)

    NEWS

今日で第3学期の期末考査が終わりました。

3学期の残りもわずかです。21日(火)が3学期の終業式、

つまりこの平成28年度の学年の修了式の日となります。

 

部活動も今日から再開です。

終礼後、部活動開始を前に体育部員の集会を持ち、校長講話や顧問からの伝達がありました。

以下が講話の内容です。

6月の高総体では、絶対優勝するんだとこれからの2ヶ月半を過ごしましょう。

新人戦でかなり良い成績を収めており、やればできたという自信もあるでしょう。

しかしその分、敗れた所は練習してきます。皆さんも挑戦者の気持ちを忘れずに取り組みましょう。

その際、練習をたくさんしたとか、今まで勝利した、などの自信で勝てるでしょうか。

試合では特に接戦になると人としてのあり方が出るものです。また、人としてもあり方は

練習の効果の違いももたらします。

人としてのあり方は普段の生活態度がつくります。人として選手としての心構えを大切に

深い所まで考えて行動しましょう。

また、来月には新入生を迎えます。新入生をリードする上級生は行動でそれを見せてください。

 

姿勢を正して聞いていた体育部員の皆さんには、上記の人間力を見ることができ、

新入生を迎える上級生としての立派な態度が感じられました。今日の態度を普段の生活に

生かして、新校舎にふさわしい新しい学校をつくっていきましょう。

明日の「めざましテレビ」 龍踊部が生出演

明日2月16日(木)朝の「めざましテレビ」に学校から生中継で龍踊部が出演します。

フジテレビ新人アナウンサー・藤井弘輝アナの中継コーナー「藤井アナの何でもやってみます!」で藤井アナウンサーと演技を披露します。

今日は藤井アナウンサーが明日に備えて練習に参加されました。中継は何回かあるようですが、本編は7時30分頃の予定です。ぜひご覧ください。

s-IMG_8034s-IMG_8001

龍踊部がランタンフェスティバルに出演中です!

IMG_8162 IMG_8186 IMG_8206

 

 

 

 

 

 

本校の龍踊部がランタンフェスティバルに出演しております!

今日と明日で最後になります。

天気が心配ですが、みなさん応援よろしくお願いします。

 2 10 18:00~ 湊公園会場
18:50~ 鍛冶市会場
19:10~ 浜んまち会場
19:40~ 中央公園会場
11 16:50~ 中央公園会場
17:50~ 浜んまち会場
18:10~ 鍛冶市会場
18:50~ 湊公園会場
 ※上記はプログラム上の予定です。突然の変更もあり得ます。

ダンス同好会がくるくるダンスコンテストに出ています!

  • 2017.02.10(金)

    NEWS

IMG_7751 IMG_7798

 

 

 

 

 

 

 

官公学生服株式会社主催の

第6回カンコー学生服くるくるダンスコンテストに

ダンス同好会が応募しています。

2月16日まで投票ができますので、

みなさんぜひ応援をよろしくお願いします。

 

http://kanko-gakuseifuku.co.jp/dance/

Copyright 2018 KAKUMEI GAKUEN NAGASAKI GIRLS’ HIGH SCHOOL All Rights Reserved.

ページトップ