鶴鳴学園 長崎女子高等学校

お電話 アクセス

NEWS

創作ダンス発表会

イメージイメージイメージイメージ

3年生こども系列「表現とダンス」では、ゴースという布を使って創作ダンスに取り組み、1年間のまとめとして本日の6校時に発表会を行いました。

自分たちで考えたストーリーに沿って曲を選んで編集し、一からダンスを考えました。

自ら創りあげることの大変さや喜びを知り、皆で感動を共有することができました。

送別会

イメージイメージ

 

本日は、3年生の送別会を行いました!

後輩達からは寄せ書きと送別の言葉が贈られました。

3年生は部員が1人でしたが、部長としてしっかりと後輩達をサポートしてくれました!

また、送別会の後は成田山全国競書大会に出品する作品作りに励みました。

介護職員初任者研修 修了証明書授与式

イメージ イメージ

 

本日、介護職員初任者研修修了者の証明書授与式を行いました!

受講生の全員が無事に修了することができ、

授与式では一人ずつ卒業後の抱負を校長先生に伝えました。

卒業後もそれぞれの進路先で頑張ってほしいです!

 

 

 

 

連弾発表会を行いました!

イメージ

3年生のピアノの授業の集大成として、連弾発表会を行いました。

2人で息を合わせて演奏することは難しいですが、1つの曲を仕上げることができたときの喜びは、1人で演奏したときの何倍にもなります。この連弾を通して、相手を思いやる心を学ぶことができました。

専門委員会開催

  • 2019.01.23(水)

    NEWS

本校には、「学習委員会」「生活委員会」「美化委員会」「保健委員会」

「体育委員会」「文化委員会」「図書委員会」「放送委員会」と8つの専門委員会があります。

それぞれ、月1回、各クラスの専門委員が集まり、話し合いをしています。

 

今回はその中で、図書委員会の様子を紹介します。

図書委員会では、毎月各クラスの図書委員のオススメ本を紹介しています。

加えて1月実施の委員会では、来年度に向けての活動の取り組みの確認をしました。

イメージ イメージ

 

食物調理技術検定合格証書!

第48回食物調理技術検定の合格証書が合格者に渡されました。

1級に合格した3年生5名は努力が報われ、ほっとした様子でした。

2年生は来年度2級合格を目指していきます!

イメージ イメージ

修学旅行集会

  • 2019.01.18(金)

    NEWS

本日、2年生は修学旅行集会を行いました。いよいよ修学旅行まであと少しとなりました。

今回の集会では修学旅行ノートを配り、日程の確認などを行いました。

イメージ

多くの生徒が楽しみにしています。残りの期間で体調を整え、しっかり準備をして欲しいと思います。

 

同窓会からの激励

  • 2019.01.17(木)

    NEWS

先日赤龍を新調した龍踊部に対して同窓会からお祝いと激励の言葉をいただきました。

 

イメージ

 

また、1月12日(土)には興福寺にて入魂の儀も行われました。

1体は12年ぶり、もう1体は8年ぶりの新調です。

 

イメージ

 

2月5日から行われるランタンフェスティバルで2体の龍は初お披露目となります。

是非、多くの皆様に見ていただけたらと思います。

ア・カペラに挑戦!

イメージ

うたと音楽理論Ⅱの授業では、現在、ア・カペラに挑戦しています。

ア・カペラは、ピアノ等の伴奏がなく、歌声だけで音楽を奏でます。

美しいハーモニーを作り上げるには、各パートがしっかりと歌えることが大切で、

その上で、お互いの声を聴き会うことで一体感のある音楽を作り上げます。

今日は、パート練習を取り入れ、皆で改善点を指摘しながら進めていきました。

次回の授業で全体を合わせ、強弱などで歌詞の世界を表現し、

仕上げていきたいと思います。頑張ります!

第23回 長崎市ジュニア団体戦選手権大会

1月13日(日)に平和公園市営庭球場にて、

ジュニア団体戦が行われました。

予選リーグ    長崎女子A ③-0 長崎南B

 長崎女子A ③-0 長崎西

準決勝      長崎女子A ②-0 長崎工業

決 勝      長崎女子A 0-② 長崎北A

 

惜しくも準優勝という結果でした。

Copyright 2018 KAKUMEI GAKUEN NAGASAKI GIRLS’ HIGH SCHOOL All Rights Reserved.

ページトップ