鶴鳴学園 長崎女子高等学校

お電話 アクセス

NEWS

お菓子作り

今週は絞り出しクッキーを作りました。

生地がかたく、絞るのは難しかったですが、おいしく焼き上がりました。

イメージ イメージ

長崎県高等学校総合文化祭第14回県写真展に参加

写真部では、標記写真展へ出品し、6点が予選を通過しました。

作品は12月14日(金)~16日(日)に諫早市美術・歴史館で展示されます。

お時間がありましたら、足をお運びください。

 

なお、16日の午後には同館に県内の写真部員が集まり、表彰式や講評会が行われます。

選抜大会壮行会

  • 2018.12.12(水)

    NEWS

12月9日にバスケットボール部と弓道部の選抜大会への壮行会が行われました。

イメージ イメージ イメージ イメージ

バスケットボール部は、12月24日から、武蔵野の森挿豪雨スポーツプラザにて、

弓道部は、12月24日から、岡山県総合グラウンド体育館  ジップアリーナ岡山にて実施されます。

応援よろしくお願いします。

1級検定に向けて

イメージ イメージ

食物調理技術検定1級に3年生5名が挑戦します。

今週は本格的にフルコースの練習に入りました。

前菜やメイン料理の盛り付けに苦戦しながらも

一生懸命頑張っています。

表現とダンスの授業

イメージ イメージ

3年生こども系列の「表現とダンス」という授業では、現在、布(ゴース)を使用した創作ダンスを行っています。3学期の発表会に向けて、グループで試行錯誤しながら取り組んでいるところです。

通学路別集会

  • 2018.12.05(水)

    NEWS

12月4日に第3回通学路別集会を行いました。

通学路別集会では通学区域別に分かれて、バスや電車の利用の仕方や登下校時の注意点を確認します。

11月は「高校生さわやか運動」強化月間でした。その1ヶ月が終わり、以前の集会であげていた

各班の目標を実行できたかどうかを確認しました。そして、さらに良くしていくためにはどのようにしたら

いいのかを生徒同士で意見を出し合いました。

「高校生さわやか運動」強化月間は終わりましたが、今後もマナーや身だしなみ、あいさつ、環境美化に努めていきます。

出演に向けて

本日も器楽部は楽しく活動しています。

次回出演は2月に行われる「3年生を送る会」!

3年生への想いを込めて立派に演奏したいと思います。

 

イメージ   イメージ

県民表彰受賞!!

  • 2018.12.03(月)

    NEWS

11/23(土)に平成30年長崎県県民表彰式が行われ、本校3年生佐藤美憂さんが特別賞を受賞しました。

今年の夏に行われた全国高校陸上競技選抜大会の100mHにおいて全国優勝を果たしたことが認められ、県を代表する名だたる方々と共に表彰されました。

長崎県の高校記録も持っている佐藤さん。今後の活躍に期待したいですね!

全日本ジュニアグランプリ大会 バドミントン

11月23日~11月25日まで栃木県宇都宮市において

全日本ジュニアグランプリ大会が開催されました。

この大会は県内の小、中、高校から1名ずつ選出され、長崎県代表として戦う団体戦となります。

高校の代表として本校の黒田愛佳(2年)が出場してきました。

リーグ戦 秋田県 大阪府 長崎県

1試合目 長崎県 2-1 秋田県  (黒田 2-0 勝利)

2試合目 長崎県 0-3 大阪府  (黒田 0-2 敗退)

結果1勝1敗によりリーグ戦で長崎県チームは敗退しました。

選手にとってとても良い経験となりました。来月の九州大会も頑張ってきます。

考査前学習会

  • 2018.11.26(月)

    NEWS

11/29(木)~12/4(火)に実施される2学期期末考査。

本校では授業内容の理解度を高めるために先週から考査前の学習会を実施しています。

 

イメージ

 

しっかり対策をとり、良い結果を取ってほしいと思います。

Copyright 2018 KAKUMEI GAKUEN NAGASAKI GIRLS’ HIGH SCHOOL All Rights Reserved.

ページトップ