鶴鳴学園 長崎女子高等学校

お電話 アクセス

NEWS

2021年 鶴鳴祭

  • 2021.09.09(木)

    NEWS

9月9日、鶴鳴祭が開催されました。

イメージ

生徒会執行部が制作した動画やダンス部の発表、生徒企画のファッションショーやダンスなどのステージ発表は体育館からの中継を教室で鑑賞しました。

どの発表も生徒たちの日々の頑張りが反映された素晴らしいものでした。来年は全校生徒が体育館で集まって、思いっきり歓声や拍手を響かせることのできるものになることを願っております。

エントランスでは文化部の展覧会が開催されました。どの部も個性の光る作品がそろっており、鶴鳴祭の雰囲気を盛り上げております。特に食物部のシフォンケーキは大人気で、即完売しておりました。華道部の作品はもうしばらくの間、展示をしますので来校された方はぜひご覧ください。

 

ステージ発表のあとのクラス企画はそれぞれの学級が工夫をこらしたお

もしろいものがたくさんありました。遊園地のような飾り付けや、独創的なゲームなど生徒たちのアイデアや工夫がたくさん詰め込まれた教室を回るのはとても心が躍りました。

イメージ

 

 

前日練習

  • 2021.09.08(水)

    NEWS

本日は、鶴鳴祭・体育祭の前日練習でした。

2学期に入り、コロナウイルス感染への対策を徹底しながらクラスや色別の仲間と協力して準備を進めてきました。

明日の鶴鳴祭、明後日の体育祭、みんなで協力して思い出に残る行事としてほしいです。

 

 

代替授業3日目

代替授業3日目は食事介助と口腔衛生、体位変換を行いました。

イメージ イメージ イメージ イメージ

 

代替授業2日目

代替授業2日目は長崎女子短期大学の設備をお借りして入浴介助と全身清拭を行いました。

 

イメージ

代替授業1日目

本日から3日間、実習の代替授業が行われます。毎年校外実習を行っているのですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大予防のため代替授業となりました。

初日の今日は認知症の理解とレクリエーション です。

 

イメージ イメージ イメージ

 

 

食物調理技術検定

今日は3年生が食物調理技術検定の2級を受検しました!

テーマは「高校生の通学弁当」です。

 

イメージ イメージ

これまでの練習の成果を発揮して、見事受検者全員が合格!

くらし系列で学びながら作れる料理が増えていくのはとても嬉しいことですね!

次は目指せ1級!!

1学期終業式 

  • 2021.08.02(月)

    NEWS

1学期終業式が行われました。

保護者の皆さま地域の皆さまのご理解、ご協力のおかげで

今学期を終えることができました。心よりお礼申し上げます。

これからもより充実した学校生活を送れるよう、教職員一同さらに研鑽を積んで参ります。

 

 

食物調理技術検定

2年生が食物調理技術検定の4級を受検しました。

検定内容は「きゅうりの半月切り」や「計量」などです。

 

イメージ イメージ イメージ

 

見事受検者全員が合格!

料理の基本となる技術を身につけることができました!

衣服の着脱

衣服の着脱とおむつ交換を行いました。

夏休みに実際におむつを着用するので、着用感を肌で感じてみたいと思います。

寄り添える介護士を目指して

今日は手話の勉強と杖歩行、リフトの体験をしました。

 

イメージ イメージ イメージ イメージ        イメージ

 

多くのことを学び、利用者に寄り添える介護士を目指して頑張ります!

Copyright 2018 KAKUMEI GAKUEN NAGASAKI GIRLS’ HIGH SCHOOL All Rights Reserved.

ページトップ