今日の総合学習の時間には進路ガイダンスを行いました。進学希望者と就職希望者にわかれ、今後の進路決定へ向けての進み方、日程を確認しました。来週からはまず期末考査ですが、進路の具体化がもうすぐそこまで来ているのです。
7月1日から高卒就職の求人票が解禁になります。7月中旬からは進路希望確認の三者面談を行います。
すでに期末考査の時間割が発表になっており、来週から期末考査が始まります。
以前お知らせしましたように、プラスONE・スタディの時間は学習会または自学で生徒たちは残って、試験範囲の学習に励んでいます。プラスONE・スタディの時間は15時55分から16時45分までですが、学習会はその後にも続いています。廊下からも中を覗いて学習している内容を確認している生徒もいました。みんなで成績が上がるといいですね。
今日、足もとが悪い中でしたが、熊本県にお住まいの百歳になる同窓生が本校をご子息に伴われて訪問してくださいました。
ちょうど授業が終わった所でしたので、生徒会長とその仲間の音楽部の生徒が校歌を披露したりしてひとときを過ごしました。
その後、毛利同窓会会長、原田学園長、記念誌編集担当の犬塚先生、小野校長、三根事務長が集まって昔のお話を伺いました。その中でもはっきりと校歌を覚えておられ、昔の写真を見ながら学校生活や先生方のこと、修学旅行など様々なお話を伺うことが出来ました。鶴鳴学園には長い歴史があることを実感するひとときでした。
これからもお元気でお過ごしください。
今週の金曜日には生徒会執行委員会の改選(立会演説会と投票)が行われます。
立候補者のポスターが貼ってありました。似顔絵が描いてありますが、上手ですね。
今はちょうど期末試験前で選挙運動もしにくい所かもしれませんが、生徒会改選はみんなで学校の将来を考えて行動する一歩です。頑張ってください。
今日は期末考査の時間割発表の日です。
期末考査は来週月曜日からです。
今日からプラスONE・スタディの時間について、部活動は原則お休みとなります。その分、プラスONE・スタディの時間は自学の時間となり、特に成績が伸び悩んでいる生徒には学習会を催して学習を深めていきます。
6月19日(金)5・6校時に「分野別ガイダンス」を開催しました。
進学希望者は、希望するそれぞれの学部・学科や分野の学校から説明に来ていただき23分野のブースが準備され、その中から2分野を選んで説明を受けました。
就職希望者には就職講演会と面接指導が行われました。
キャリア教育は普通科総合選択制のなかで将来を開拓し、今なすべき事を見つめる大切な学習です。本校では「マイプラン」と名付けて様々に工夫して取り組んでいます。
本日5校時、総合学習の時間に1年生はキャリア教育を行いました。
2年次から「系列」ごとに分かれて、ドリカムスタディの時間を過ごすことになります。
その「系列」を選択するために「系列」の特徴や進路選択のために必要なことを聞きました。
最終的に「系列」を選択するのは2学期です。それまでに多くの人と話しをして、将来のことを
決めて欲しいと思います。
今日は3年生の長崎女子短大コースを中心に一日、短大で体験学習を行いました。
高校にはない介護実習室や個室になっているピアノ練習室などでの体験は新鮮でした。社会人としての秘書業務なども新しい体験でしたし、タオルだけで新しい遊びができる子どもの感性を学ぶこともできました。また、調理実習にしても油で揚げないカツや大量調理など新鮮な体験ができました。短大の先生方、ありがとうございました。
高校の食物コース→短大の栄養士コース体験
【演習】献立を考えよう
これはカツの写真ですが中身はまだ生肉です。これから温度計を食材に刺せるオーブンで中が80度になるまで火を通しました。油で揚げないのでヘルシーです。但し、もとからパン粉に熱を通し色づけしているので見た目は完成品ですが中身は生です。ですから調理員に気をつけるように言わないといけないそうです。
高校の情報コース→短大のビジネス・医療秘書コース体験
【演習】秘書の口頭コミュニケーション~言葉で伝える~、秘書の交際業務
【演習】Excelの便利機能、旅行プランを立てよう
【講義・演習】臨床心理学入門~心の病と治療法~
短大のビジネス・医療秘書コースは情報活用・発進力からビジネスマナーや英会話、医療事務その他さまざまな資格を取得することでそれぞれの道に就職するコースです。ですから体験学習も幅広い分野の学習がありました。
高校の福祉コース→短大の介護福祉士コース体験
【実技】身体の状況に応じた介護の方法
【演習】心の癒やしとハンドマッサージ
写真は2時間目の実技の様子です。介護福祉士コースでは介護で体の動かし方や車いすへの移乗の仕方など実際に役立つ動きだけでなく、その際の声かけなどコミュニケーションの重要性もを学ぶことができました。
高校の幼児教育コース→短大の幼児教育学科体験
【実技】ピアノレッスン
【演習】からだ遊びと子どもの育ち
幼児教育学科では、高校でもキーボードで練習しているピアノをレッスン室で練習し、短大の先生方からレッスンも受けることができました。また写真にあるように子どもはもっといろいろ考えるよといろいろな動きを工夫して楽しんで学んでいました。
本日午後にはPTA総会を開催しました。保護者の60%以上の参加をいただき、新役員、事業案と予算案が承認され、新しい体制がスタートします。
ご案内のとおり13:30から総会を1時間おこない、その後3年生は学年PTAで進路説明会、1・2年は学年PTAと学級懇談会を開催しました。
なお、本日出席できなかった保護者の皆様には、5月26日(火)と6月3日(水)PTA総会報告会を開催します。いずれかの日にお越しください。
明日13時30分から第1体育館でPTA総会を開催します。
内容は昨年度の事業と決算および今年度の新役員、事業案と予算案の承認となっています。
その後は学年別のPTAがあります。
・3年生 保護者会・進路説明会 14:30~16:00(第1体育館)
・2年生 学級懇談会14:30~15:30(HR教室)→学年会15:40~16:00(大視聴覚室)
・1年生 学年会(修学旅行等) 14:30~14:50(大視聴覚室)→学級懇談会15:00~16:00(HR教室)
5月23日(土)のみ、グラウンドを駐車場として解放いたします。また、スリッパのご用意をお願いします。
なお、5月23日に出席できない方のために、次の日程でPTA総会報告会・クラス懇談会を行います。
5月26日(火)①PTA総会報告会(会議室)15:30~16:00 ②学級懇談会(HR教室)16:10~16:40
6月3日(水)①PTA総会報告会(会議室)15:00~15:30 ②学級懇談会 (HR教室)15:40~16:10
当日ご都合のつかなくなった場合は、担任までご相談ください。