鶴鳴学園 長崎女子高等学校

お電話 アクセス

NEWS

介護職員初任者研修修了

  • 2020.01.17(金)

    NEWS

本校のふくし系列の3年生が介護職員初任者研修を修了し、校長先生から修了書の授与が行われました。

イメージイメージ

 

卒業後、この資格を活かし介護の職に就く生徒もいます。

違う職業に就く生徒も、ふくしを通して学んだ相手を思いやる心を様々な場で

活かしていって欲しいと思います。今後の活躍を期待しています。

第31回選抜女子駅伝北九州大会

  • 2020.01.17(金)

1月19日(日)福岡県北九州市にて行われます選抜女子駅伝北九州大会に出場いたします。

本校は初出場です。この大会は実業団、大学、高校のトップ選手が集まり、一般5区間、

高校生6区間の27.4kmで競われます。

実力のある選手が多く出場いたしますが、今持てる力を発揮していきたいと思います。

BSなどでテレビ放送も予定しておりますので、是非御覧ください。

3学期始業式

  • 2020.01.10(金)

    NEWS

1月8日(水)第3学期始業式が行われました。

イメージ イメージ イメージ

この3ヶ月は年度の締めでもあり、次へ進むための準備期間でもあります。

社会に出て活躍していく3年生、次の学年へ進級し学校を引っ張っていく1・2年生。

この期間にしっかりと考え、準備し、令和2年をよりよいものにしてもらいたいと思います。

今年も学校全体で長崎女子高校を盛り上げていきたいと考えておりますので、

どうぞよろしくお願いいたします。

年末のご挨拶

  • 2019.12.27(金)

    NEWS

早いもので、あっという間に一年が終わろうとしています。

5月に始まった「令和元年」。今年も長崎女子高校は生徒達の活躍が光りました。

普通科総合選択制では新しく「美容コース」がスタート。

各系列で目標を持った学習を進めることができています。

 

イメージ  イメージ  イメージ

 

部活動ではバスケットボール部の3年連続ウインターカップ出場や

駅伝高総体準優勝など、それぞれの部活動で輝かしい結果を手にしました。

 

イメージ  イメージ

 

生徒達の頑張りはもちろん、保護者の皆様や地域の方々、関係の皆様の御協力があってこそです。

今年一年、誠にありがとうございました。

令和2年も学校全体で盛り上がっていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

2学期 終業式

  • 2019.12.20(金)

    NEWS

 

2学期終業式が行われました。

1年の振り返りを行い、生徒それぞれ来年に向けた

目標や、抱負を考えているようです。

 

待ちに待った冬休みは楽しいイベントも多いですが、

文武両立を目指して頑張ってくれることを期待しております。

新年には、また元気な姿で皆さんと教室で会えることを

楽しみにしております。

イメージ イメージ

バドミントン部は昨日より全九州高等学校選抜バドミントン大会へ出発し、

バスケットボール部は23日から東京で行われる

全国高等学校バスケットボール選手権大会に出場するための準備を進めております。

新体操部は24・25日に県新体操演技会に出場します。

大晦日まで残りわずかですが今年の悔いを残さないよう

頑張ってきてください。

同窓会からの激励

  • 2019.12.12(木)

    NEWS

ウインターカップ県予選大会で優勝し、見事全国大会への出場権を手にしたバスケットボール部。

本日、同窓会から激励をいただきました。

 

イメージ イメージ

キャプテンの西(3年)は、粘り強く戦い抜き長崎県の代表として全国で活躍することを誓いました。

12月23日、宮城県代表の明成高校と戦います!

バスケットボール壮行会

  • 2019.12.10(火)

    NEWS

昨日,全国高等学校バスケットボール選手権(ウインターカップ)

大会出場選手壮行会が行われました。

イメージ

11月に行われた県予選で,厳しい戦いを勝ち抜き,出場権を獲得することができました。

 

キャプテンの西さんからは,

学校の代表・県の代表として最後まで諦めずにプレーしてきますと抱負が語られました。

 

試合は、12月23日に一回戦を宮城代表の明成高校と戦います。

応援よろしくお願いします。

スマートフォン講習会

  • 2019.12.06(金)

    NEWS

本日、携帯電話・スマートフォン講習会が行われました。

10月、11月と行われてきた講習会も今回で3回目。

スマートフォンを使用する上で気をつけなければいけないこと、実際に起こった事件、

人事ではなく自分の身に起きたら、、

普段しっかり考えずにやってしまっていることを考える良い時間となりました。

 

イメージ イメージ イメージ

 

3級・1級検定!

2年生くらし系列では、食物調理技術検定3級を受検しました。

今回の課題は「さつま汁」と「果汁かん」でした。結果が楽しみです。

イメージ イメージ

3年生は5名が食物調理技術検定1級を受検します。

フルコースの調理に苦戦していますが、毎日練習を頑張っています!

イメージイメージイメージ

週末の部活動

この週末の部活動の試合予定です。

 

駅伝部

16日(土) 全九州高等学校体育大会駅伝競技(宇佐市)

 

バドミントン部

16日(土)~18日(月) 県高等学校新人バドミントン大会

ああああああああああああ(16日~17日 島原市霊丘公園体育館・18日 島原復興アリーナ)

 

バスケットボール部

16日(土)・17日(日) 地区高等学校新人バスケットボール大会

あああああああああああああ(16日 長崎東高校・17日 北陽台高校)

 

バレーボール部

16日(土)・17日(日) 全日本高等学校バレーボール選手権大会長崎県大会

あああああああああああああ(16日 本校体育館・17日 純心高校)

 

弓道部

17日(日) 全国高等学校弓道選抜大会長崎県予選会(県立武道館弓道場・佐世保市)

 

 

バレーボール部は3年生の最後の試合となります。16日は本校での試合となります。

また、バドミントン部とバスケットボール部は新チームでの試合です。

多くの生徒が頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

Copyright 2018 KAKUMEI GAKUEN NAGASAKI GIRLS’ HIGH SCHOOL All Rights Reserved.

ページトップ