鶴鳴学園 長崎女子高等学校

お電話 アクセス

スポーツ専門員

  • 2015.03.17(火)

今年度行われた、第69回長崎がんばらんば国体において長崎のために貢献してくださった

スポーツ専門員の小磯典子さんと二宮可南子さんが今年度をもって本校を離れます。

今までお疲れ様でした。これから、それぞれの場所に行かれますが、

お二人の今後のご活躍をお祈りしています。

IMG_1279IMG_1287IMG_1285

球技大会

  • 2015.03.12(木)

本日、球技大会が行われました。今回の種目はバスケットボールです。

学年別で行われました。

2年生  1位 3組  2位 1組

1年生  1位 3組  2位 2組

以上のような結果でした。クラスまとまっての学校行事はこれで最後ということで、

どのクラスも一生懸命に取り組んでいました。

 

IMGP4023IMGP4036IMG_7052IMG_7056IMG_7080IMG_7089IMG_7094IMG_7114

 

合奏発表・2年生

  • 2015.03.10(火)

音楽の授業で合奏発表を行いました。いくつかの楽器の音色を重ね、1つの音楽を演奏します。

なかなか1つにまとまらずに大変な面もありましたが、練習を重ねて心を1つに

演奏することができました。

IMG_6931IMG_6987

 

寮清掃

  • 2015.03.07(土)

本日、若竹寮の清掃を行いました。本校には寮があり、そこで遠方から進学した生徒を受け入れています。

4月に来る新入生の受け入れのために、清掃を行いました。

率先して仕事を見つけ、動いている姿は素晴らしかったです。

 

IMG_6903IMG_6895

 

調理実習・1年

  • 2015.03.05(木)

本日、1年2組が調理実習を行いました。

今回はパンケーキを作りました。とてもおいしそうです。

写真は、できあがったものを担任の先生に持ってきてくれたものです。

 

 

IMG_1066

 

ダンス発表・2年

  • 2015.03.05(木)

本日、2年生の幼児教育コースと福祉コースがダンス発表を行いました。

コース授業内の表現運動とダンスにて行っている創作ダンスの発表です。

曲にあわせてストーリーを考え、それをゴースを使って表現するというものです。

一生懸命考えて表現をしていました。

 

 

IMG_1088IMG_1091IMG_1097IMG_1101IMG_1103

 

2年生 キャリアアップ講座

  • 2015.03.04(水)

IMG_6526 今日は2年生を対象にキャリアアップ講座を開催しました。

 

演題:「進路を見つめる」3年生0学期

講師:濱地由紀先生(麻生専門学校グループ教務主任)

 

 

内容

なぜその進路なのか-自分に聞き、見つめ直す。

そして自分の方向性を見つけ、底へ向かって努力する。

 

企業が皆さんに何を求めているのか。(欲しい人材)

1.コミュニケーション能力

2.主体性

3.チャレンジ精神

これらのことを具体例を交えながら、わかりやすく説明していただきました。

IMG_6538

最後にはコミュニケーション能力の説明の中にあった良い表情できちんとしたあいさつを練習しました。

卒業証書授与式

  • 2015.03.01(日)

本日は本校の卒業証書授与式でした。

卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。

これから夢の実現のために、それぞれの道に進んでいきます。

その中では、楽しいことも辛いことも待ち受けているでしょう。

それを1つ1つ乗り越えていって欲しいと思います。乗り越えることができない壁を神様は与えません。

みなさんなら、なんでもできると思います。これからも頑張ってください。

保護者の皆様方、卒業おめでとうございます。3年間を通し、本校の教育にご尽力くださりありがとうございました。

   

                                

IMG_6292IMG_6303IMG_6321IMG_6328IMG_6339IMG_6352IMG_6354IMG_6360

 

卒業証書授与式予行練習・同窓会入会式

  • 2015.02.27(金)

本日は、3月1日に行われる卒業証書授与式の予行練習が行われました。

厳粛な雰囲気の中、本番さながらの所作を確認していきました。

当日は天候に不安もありますが、最高の式となるといいなと思います。

 

IMG_5938また、午後からは同窓会入会式となりました。

同窓会会長の毛利様から代表してお言葉をいただきました。

同窓会の一員となることや、総会のことなども説明していただきました。

歌の練習・卒業式の準備

  • 2015.02.26(木)

本日で、学年末考査が終わりました。1、2年生みなさんは、まずはほっと一息ですね。

そして、3年生は今日も卒業式の歌の練習が行われました。

練習を聞いているのですが、さすが3年生といった様子です。

本日、テスト終了後に1、2年生が卒業式の会場設営を行いました。

いよいよ・・・という感じになってまいりました。

写真は、明日の予行練習内で表彰を受ける人たちの練習の様子です。

IMG_1048IMG_1056

 

Copyright 2018 KAKUMEI GAKUEN NAGASAKI GIRLS’ HIGH SCHOOL All Rights Reserved.

ページトップ